ラベル 日記動画 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 日記動画 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022/11/28

騙されて買ってみよう「公式なのか疑わしいアーティストの配信曲」(もちろん買ったらダメー!)

あっちもこっちも
楽天トラブル
ぐるぐるニャー ぐるぐるニャー
(毎回気の利いたサムネが思いつかない)

 weepjpです。

 久々の「騙されて買ってみた」シリーズです!!

 

 早速ですが。。。  

 書こうか、書くまいか、悩んでいたのですが、思い切って書くことにした。

 とは言っても仮に公式だったりしたら、ご迷惑がかかるので(後述する内容から察するにその可能性はなさげだが)、現時点では具体的なことは書きません

ある楽曲が許諾情報不充分で音楽配信・歌詞公開がされていた。

 とりあえず、おいらは某アニメの主題歌3曲(以下、「問題の楽曲」)が大好きで、興味本位で Spotify で検索したらヒットし発見したのですが、そのアルバムがあやしいのです。

問題の楽曲があるSpotifyのアルバム。
※モノクロ&一部モザイクに加工しています。

 「これって公式なのか?」

 そう疑うような曲のレパートリー。

 「あー、カバーかな? おいらパチソン大好きだから、ありがてえ・・・」

 と、Spotifyにありがちな「カバー曲集」かなと思いながら聴くも、どう聴いても原盤曲(オリジナルの音源)でした。

 「ど・・・ どういうこと??」

 問題の楽曲を J-WID で調べたところ、そのアニメを放映していた某テレビ局の音楽出版事業者さんで、その3曲全て(音楽出版の)権利をもってるので、まずそこのテレビ局さんのお問い合わせフォームに「楽曲が配信、歌詞が掲載されていますが、これは公式ですか?」と送信しときました。

 返事がくるといいんですが、まぁ・・・ないでしょうね。。。

 とは言え、3曲ともリリース先のレコード会社が異なるので(うち2曲は販売元は一緒だっただろうけど、うち1曲は明らかに違うレコード会社)、なんかモヤモヤしてしまったので、問い合わせしときましたよっと。。

 しかも、そのアルバムはその3曲以外、アニソンが原盤まま詰め合わせ状態というから驚きです。。。

 

 もし無許可や非公式であれば、これは海賊版です。

 Spotify って、再生されるたび、浮動小数点数みたいな単価(てきとーな言葉)の利益でるんでしょうかね? わからんけど。。

 いやぁ、YouTubeには海賊版とかまるあげとかありがちなんですが、Spotify にもあるんですねえ(つべニコでMADあげてるおいらはなんも言えねえ)。。。

 

 てか、明らかに全部あんたが歌ったわけねえだろっていう曲選でしたので、これは明らかに海賊版説が高いですね。

 このアーティストさんは、昔に消滅したレコード会社社名まんま(過去そこに所属していたという紹介もある)で福岡県に設立し、その会社の会長は某漫画家と同名という謎さです。

 そのアーティストさんの名前も騙りなのでしょうか。

 すげーな。バレる嘘でビジネスやるの。虚構新聞じゃあるまいし。

 そのアーティストさんが作成したサイトは、過去に活動していて消息不明なアーティストさんや声優さんなどを名乗って、まっったく同じサイトデザインで公開しているのを確認しました。もれなく「Tor Project支援者募集の表明」と「アノニマス支援者募集の表明」が書かれているようなサイトデザインで統一されてるのが特徴です。ドメインも「 .cf 」というチープな価格で取れるドメインでした。

 そのサイト上には歌詞が掲載されてるのですが、作詞作曲編曲者名がなく、自身が作詞したときだけ、作詞と記載しているという信じられない掲載の仕方だ。

 おいらも「カラオケ字幕.swf」っていうジョークみたいなカラオケ動画を数多く投稿してきましたが、作詞作曲編曲者名はちゃんと表記してたほどなのに(関係のない話)。。。


 少しは作家さんに敬意を払えよって思うほどの厚かましさです。

 

そして、おいらは気づきました・・・

 これはもしや、過去に消息不明となった漫画家や声優や音楽アーティストの名を騙って、銀行口座を公開して寄付を募るというやべーやつがいましたね。

 あれも確か福岡県のやつだったような。。。

 ハッ!

 おいおい・・・またお前かよ。。。。

 (筆記中の調査中に、名前と手口が一致したので、同一人物によるっぽい。)

 

 ってことで、こういう手口に心当たりのあるかたは、関わらないようにご注意下さい。

 というか、10年以上こういうことを懲りずにやり続けてる時点で、悪いことだとは一切思っていなさそうだし、コレコレさんにでもこっそり垂れ込もうかなと思ってる昨今です。。。

 もしかしてコレコレさんところでも既出だったりしてな。。。

結論

 みなさん!

 騙りに騙されて買ったら( or 配信曲再生したら)・・・

 ダメーーーー!

2022/02/04

#weepTunes に続く新たな日記動画 #weepTalk を開始します!

動画サムネ(超やっつけ)

去年「#weepTunes」(2021年)という動画編集作業を要しないラジオ日記動画という形で開始したんですが、動画編集作業が増えてしまって、最終回にはほぼ「#weepTube」(2018年~2020年 現在公開終了)の作風に戻って終わってしまうというオチに行き着きました。。。

「#weepTube」では主に Flash を使っていました。

#weepTunes」では PowerDirector を使ってたんですが、最終2回では PowerDirector で、「#weepTube」を再現するという力技で終わらせてしまいましたが、Spotify や iTunes などでの音声同時配信をしてるのに、散々な結果でした。

#weepTunes」は、Spotify や iTunes 音声配信用にとして今後こっそり再開するかも知れません。

ペイント3D で描いた絵。
3D だけど静止画です。

そこで、心機一転のためにおいらの++」の宣伝番組的な感じに#weepTalk」をやることにしました。

何回続くか謎ですが、よろしくおねがいます。。

2021/04/10

「 #weepTunes 」 終了と、新シーズン開始につきまして。

#weepTubes シーズン2 のイメージ画像。
(2021/04/11 に作成追加)

#weepTunes が #weepTube のごとく、あっけなく終了しました。

テストラジオ放送でしたが、字幕をつけたり映像を凝りだしたりしたため、もうラジオではなくなってしまいました。

そのため、一旦は終了する決断をしました。。。

2021/02/19

おいらの実験的なラジオ番組(?) 「#weepTunes」がスタート!

weepTunes ロゴ。林檎の会社に訴えられそう。
p の部分は、「𝄾」(八分休符) を左右反転させたやつ。

プレイリストはこちらです。

ようやくラジオとして方向転換!

記事の続きには、スタートの理由とか。

2020/11/27

日記動画「weepTube」を終了させた件について。。。


継続決定から3ヶ月で撃沈でした!

楽しみにしてた方はいないと思いますが、もしもいましたらすいませんでした。。

 

 

2020/09/26

日記動画「weepTube #27」について補足

クール・クロコダイル

.

今後、YouTubeのコメントもらったら、念入りにスクショしないとなと、すごく後悔しているおいらです。というか来月にならないと休日が来ないほどの多忙さと体力のなさで、機転が利かずにネットどころじゃなくてダメダメな毎日です。

テレビ・ラジオ・ネット動画・SNS いろいろチェックしてたらさ、気がまわりません。

YouTube とかの動画クリエイターさんって、動画作りながら仕事に趣味に両立できてるのがすごいわけで、おいらにはとてもできないので、そのスキルや若さをすべてこちらにちょうだいしたい昨今です。洗濯やら飯やら家族の相手とかをこなしつつなんだろうから、大したもんだ。すげえなと。おいらはほぼそれで時間消えてしまうよん。。。

家族のうんこ待ちほど、苦痛で無駄な時間はない!!!!!!

そんな日記です(どんな日記だよ)。

2020/03/15

日記動画( #weepTube )

「日記動画」を YouTube で投稿しています。
おいらのYouTube では、変なCMばっかりあげていますが、箸休めとして「日記動画」や「動画編集テスト」もあげています。
よかったらチャンネル登録をお願いします(←そういえば動画内でこれを書いたことなかったなと気づきながら)。
日記動画はこんな感じ。下にゲームのメッセージウィンドウ風が出ます。
weep とノイズの激しいフナイのテレビデオが存在するのみ。

日記動画プレイリスト

「日記動画」のプレイリストがありますので、よかったらどうぞ。
もともとは、おいらがラジオを収録してやろうかなと企画するも、おいら自身が声を収録する時間や場所の確保が困難となり(最近はカラオケすら行かなくなってしまう)、すべて編集でどうにかなる「文字を読む動画」としてやることになったやつです。本音を言えばラジオやりたいっす。喋り下手なのに。
weepくんとweekちゃん。
再びこのコンビでやれるのかは不明である。
#3 からは「weepTube」として聞き手役等の登場人物を増やしリニュアルするも、幻の #11 で打ち切りに。「weep and week」とか「weepTube SECOND」を模索するも、当初の「日記動画」に形式を戻して、#11 としてナンバリングを上書きし再開することになりました。
更新は不定期で、内容も支離滅裂。
あくまでも、日記要素の動画なので、内容がないのは許して下さい。