![]() |
さよならさよならウニどんや! |
この記事は先日「しずかなインターネット」で投稿した記事 |
先日、モヤモヤして以下の動画を投稿した。
この動画は「桃太郎電鉄シリーズ」ファンであるおいらが長年思ってることをつい動画にしたもの。
![]() |
さよならさよならウニどんや! |
この記事は先日「しずかなインターネット」で投稿した記事 |
先日、モヤモヤして以下の動画を投稿した。
この動画は「桃太郎電鉄シリーズ」ファンであるおいらが長年思ってることをつい動画にしたもの。
![]() |
上の画像は GBDK というか タイル作成用の補助ソフト GBTD です。。。 |
10年前に「GBDK」のニコ百記事を建てたら、およそ10年後に編集参加者さんに「この記事ももういらない」と絶望的なことを言われる昨今ですね(「GBDK-2020」 があるからか知らね)。。
まぁ、タイトル通りです。
先日までは、上のページで一部の作品だけを base64 で公開するという上級者向けの案内でしたが、ちまたでは「GB Studio」で作られた「とある作品」がなにやら流行ってるってことで。。。
才能のないおいらによるプチ便乗です。。
便乗したところで、、、って感じなんですが。。
とは言え、実機でも動くゲームボーイ作品は増えて欲しいですよね。。
で、「玉石混淆」であっても欲しいところなんですよ。
「ゲームボーイ風」ではなくて、「実機で動く」がやっぱり良い。。
素晴らしいプラットフォームです。
そんなわけで、おいらの自作ゲームボーイ過去作品リストのご紹介。
表現上のテスト的なものばかりで、作品と呼べるかは謎ですがね?
以下、作品紹介。
![]() |
第1回不自然クイズ! プレイはこちらから! (上の画像クリックしてもただの画像だぞ!) |
weepjp です。。。
さて、おいらのクソブラウザゲーですが、クイズの答えが時代の変化とともに変化していってしまう事案を軽い気持ちで放置していたので、修正が入りました。。。
16問目くらいに「したらば掲示板」の運営会社の回答が「シーサー」のまんまだったので(別会社に譲渡された上に社名変更までされたことには追いつけなかった)、出題文を時代の変化に左右されない過去の事柄に変更しました。
また、「旧 livedoor Reader」の出題なんですが、回答となったドワンゴによる後継サービスがいとも簡単に死んでしまったり、それに伴って救済的な GitHub で公開されたやつの近況もまったくよくわからないになったため、無関係な出題(今話題のやつ)に変更しました。
その他もろもろの調整もありますが、細かすぎて伝わらないので割愛。
40問もあるのに誰が全クリまでプレイしてくれるんだかわかりません。
なお、「ジャパリクイズ」にほうに関しては、出題案者がおいらではないものが含まれていたり、バグでない限りはメスや匙を入れるわけにいかないため、アップデートはありませんでした。
「新作は?」と言われましても、手が回らないどころか、歯医者にも行けない、 Fediverse アドベントカレンダーは何も書けず「お詫びの1枚絵フラグ」なほど、師走しておりますので、もはや新作に期待はだめです。。。
「半年寝かせろ」の weepjp がお送りしました。。。
Twitter に動作した動画あげてみました。。
(2021/07/31 19:19 加筆編集)
Twitter 埋め込みだと、アドブロック上級者には見えない説があるので、Blogger の動画機能を生まれて初めて使うことにしますた。
(2021/07/31 19:40 加筆修正)
音が鳴らなかったため、YouTube 動画に変更となりました。
これで、アドブロック上級者の皆さまにも見えるといいんですが。。。。
左上の小窓ワイプは正常版( swf2js で動作 )で、大きい画は Ruffle 動作でございます。。
そんなわけで、おいらの Flashゲームは Ruffle では正常に動作しません。。
あと、カラオケ字幕.swf のほうは、両者とも正常な表示になりませんけどね(もうやめちゃったしいいや)。
ありがとうございました。
ひどいにゃーん
ぼくのおもいで~~ぃ
っていう、Flash が昔にあって超大好きだった。まぁ。若い人には分かるまい。
(ある女性生主の名前)さん や (ある女性vTuberの名前)さん が、生放送中にゲ・・・うーんと。。。
(言葉を選びながら)嘔吐、、、してるのを、運が良いのか悪いのか、つい観てしまって(この間の文章は諸事情で割愛となってしましました。残念。)weepjp です。
学生時代に体験したことがなかった「ゲロ中継 生ライブ ON AIR 中」を肌で感じることができる良い時代になった感じで、インターネットすごいっすね? 知らんけど。
まぁ、そんな汚いつかみはいいので、本題です。
![]() |
iPhone SE (2世代) から「あるきスマホ!」を表示。。 |
weepjp です。。
この記事は iPhone SE (2世代) でブラウザから書いてるので、ご容赦下さい。
さて、先日の weep.jp サイトリニュアルに合わせて、swf2js 仕様の作品ゲームの表示サイズの調整を行いました。。
計3つです。
(テスト表示は別にいいや)。
![]() |
「あるきスマホ!」のコンセプトアートイラスト(詐欺のパケ絵)。 実はもともと操作ができないただのアニメとして作られたが 好評だったので無理矢理ゲーム化させたもの。 スコアが大きくなると、空き缶がフェイントして迫ってくる要素を 追加したのが最終アップデートだったりと気まぐれでアップデートある。 散髪屋のシャンプーに記してあった「playa」をページIDにしたとかうんぬん。 |
以上、追記ここまで。(2021/06/30 追記)
誰もプレイしないクソゲーのために無駄なことですね!
ほんとに!
スマホからアクセスすると、どうしてもサイズが崩れたりしたため、かねてから改善したかったのですね。
CSS ではどうしても制御不能だったため、 (おいらの知識不足もあるんですが) JavaScript を正直あまりやんないため、リハビリも兼ねて、表示サイズの調節のためにいろんな方法をためしつつ、 1から開発! (これが原因でサイトリニュアルが遅かった説ありますね)
この表示サイズ調整には、JavaScript でブラウザの画面サイズを割り出して、そこから常に計算しながら表示させてます。。
ハクション大魔王や、ストⅡのバイソン(ボクシングのやつのほうね)並みに算数が弱々なおいらなので、まだまだ計算式がザルなので、後日にはきっちりした計算式に改善していこうかなと思います。
と言うか、だれか教えてください!!
なんとか計算式はこれで確定。今後は変更たぶんないです。。(2021/06/29 追記)
あと、新作ゲームの開発も少し考えてます。
テキストアドベンチャーゲーム作りたいですね!
というのも、カラオケ字幕.swf ( #KARAOKEswf ) の活動を完全にやめまして、swf2js 向けのFlashゲーム開発に全振りしようかなと。
そんなわけで、先日に尿管結石を患いまして、gdgd な昨今の weepjp がお送りしました。。