2022/06/18

Blogger や WordPress 利用者が「ブログカード」だか「埋め込みリンク」だか「リッチリンク」を作りたがる謎文化の仲間入りを果たすようなクソ記事

サムネ選びに困ったときの謎サムネ。。

Blogger が、よそのレンタルブログでありがちな「埋め込みリンク(embed)」の貼り付けを簡単にさせてくれない体制のまま来ていますね。いわゆるリンク先の情報をお見せするブログパーツに生成機能ですね。

たとえば、pixiv FANBOX とかでは「iframely.com」とか使っているし、以前おいらはここでも「embed.ly」とか使っていましたし、「はてなブログ」(住民はブログカードと呼ぶらしい)や「ライブドアブログ」(機能としてリッチリンクと呼ぶらしい)ではこういったサービスのやつを独自機能で使えるようにしているのですが、こういうやつ(決定的な名称がないのでそういうしかない)を貼りやすくしない体制のままずっときてる「われらの Google Blogger」なんです。

ひどい言いようだが、事実なのだからしょうがありません。。。

おかげで、 Blogger でブログ建ててる人のほとんどの記事が、WordPress ともに「ブログカードを自作しましょう or 自作しました」的なお宅のペット自慢的な感じな記事を書くことがありがちである。

当記事はそう言うクソ記事の仲間入りを果たすものであると言えば話が早いし、潔く前もってそう言っておいたほうが無駄なクソ記事を読まなくて済むだろう(言うな言うな)。

それにしても、おいらは 「Blogger 運営者の周りにBlogger を使ってる人が居ないから、運営者はこういう便利な機能を用意しない」説を唱えたくなるほど、Blogger は日本のレンタルブログと比較すると、なんか1歩遅れてる惜しい感じがしてならないし、Google の機能連携が強化されたことのみが強みで、それ以外の利便性など感じられない。

1999年に誕生したブログサイトの最古参的な存在で、2003年に Google に買収され、歴史が長いのに未だ、公式のスマホアプリがないんだよ?

相当、Google が「Blogger」そのものを本気で隠したいコンテンツであることの現れなんじゃないかなと思えてくるほど、この立ち位置は使ってるおいらからしても哀れに思っちゃう。

それはそれで、Blogger のいいところでもあり、いい立ち位置でもあるということか。

とまぁ、おいらもブログカード自作してたんですが、これは 2012年~2018年くらいに「はてなブログ」を使っていた当時から作ってたやつの鍋にスープを継ぎ足しして作ったようなスパゲティスープなので、書き直したくなりました。

というわけで、設計し直して作ったものがこれです。

まだ、キャッシュ保存とか考慮していないので、そういう内部的なものは後日やります。

ちなみに、「朝日新聞デジタル」などのURLで試すと、OGP画像表示させません。

これは「朝日新聞デジタル」の利用規約「利用者は、当社がSNSでのシェアのためにデジタル版に設定したOGP(Open Graph protocolを意味し、設定されるタイトル・テキスト・画像等の一切のコンテンツを含みます)については、当該OGPが設定されたページで当社がシェアボタンを設置したSNSのためにのみ使用できます。それ以外での使用については営利・非営利を問わず禁止します。」(会員向け・非会員向けの利用規約とも同様)と「OGP」の意味を理解してない可哀想な新聞社だったので、その可哀想な利用規約に付き合ってしかたなしに従っています。

「OGP」の「O」ってどういう意味なんだっけって?

あたまが足りなくて本当に可哀想だけど、足りないなりに理解してやらないといけないじゃん?

「空気を読む」ってそういうことじゃん?

知らんけど。

悔しかったら、やじうまWatchみたく、黄色い毛玉がびっくりするいつもの固定画像OGPにすりゃあいいやん。

こちらからは以上です。

0 件のコメント: