2020/12/25

審査員と、カスタマーレビューと、崩壊と。

weepjp です。。。

この記事は、思いついたことをだらだら書いたバカ記事です。

サムネ画像何にするかよく考えなくてこれに決めた。

Fediverse 界隈用に アドベントカレンダー描いたけど、それほど読まれてなくてぱっとしない weep です。

世間ではマヂカルラブリーが、 M-1グランプリで優勝するも、賛否評論。。。

2020/12/24

【 #weepjp の「Fediverse (3) Advent Calendar 2020」24日目 】が見れなくなったので再うp

 これは、2020年12月24日に書いた記事の一部再うpです!!

 投稿日付もそれに合わせていますが、実質的な編集と投稿日は2022年12月31日です。

おことわり

 この記事は、かつて「pixiv fanbox」上にて投稿していたのですが、そこでの記事公開を取りやめたことに伴い、この場で再うpすることとなりました。

 バックアップを取っていないため、文章などの欠損などがあり、当時の記事とは内容が異なります。

 マンガ部分しか残ってない。。。





































 fanbox の方では、語句の解説文などいろいろ書きましたが、忘れたので割愛します。

 以上です。

2020/12/20

規格品番を語ろう。スペースシャワーミュージック(BOUNDEE)販社コードの荒らしっぷり。

スペースシャワーって、世間一般的には音楽専門のCSチャンネルってイメージです。。。

実はインディーズには手厚いレコード会社である側面もあったりして、音楽制作マネージメントから流通事業「BOUNDEE(バウンディ)」ってのをやっていて(最近は、「SPACE SHOWER MUSIC」名義なのかも知れない)ぱっとしないアーティストさんや弱小レコード会社さんが自主レーベルをひっさげて、そこから円盤販売とかを密かにやってるそうです。。

詳細は、公式サイトにアクセスしてやって下さい。

リフェラ飛ばしたくないので、ここには公式サイトのリンクは貼らないけど。



そんな事情からか、膨大な数の販売委託された自主レーベル製品を抱えているわけで、使用する規格品番の販社コードの種類は、節操なく増え過ぎちゃって、Wikipedia のリストを見てても、ほぼこいつせいで荒らしてるとしか思えないほどです(こういうのがインディーズレーベルあるあるなのかね?)。

他のレコード会社では、なるべく販社コードを増やさないように集中的にやってるもんですが、それどころではないほど特筆してとっ散らかっている。

この事業の前身は、ポリスターっていうレコード会社がやってた「スリーディーシステム」であり、スペースシャワーネットワークが事業を買収して「BOUNDEE」にして引き継いで現在の「SPACE SHOWER MUSIC」に至るらしいが、Wikipediaでは、ポリスターの「プライエイド・レコーズ」も「BOUNDEE」に移行したような書き方になってて、どういう状況なのかイマイチわからん。

この規格品番の販社コード荒らしは、ポリスターだった当時から行っていた方針なのかは、おいらにはよく分からないが、以下のリストを見てもその事情は理解しにくい。

今回はその、スペースシャワーネットワーク社の音楽事業部門 SPACE SHOWER MUSIC の「規格品番の販社コード荒らしっぷり」を紹介する記事である

2020/11/27

日記動画「weepTube」を終了させた件について。。。


継続決定から3ヶ月で撃沈でした!

楽しみにしてた方はいないと思いますが、もしもいましたらすいませんでした。。

 

 

2020/11/15

SVG ってなあに?(その2)

ブログ書くたびひさびさな感じですね。
当記事は昨年12月に書いた上の記事の続きみたいなもんです。
声優の中島愛さんのサイン
このときは、中島愛さんのサイン付きメグッポイドからサインだけを切り取って、SVG化したんでしたね。
未だに「中島愛さんの Wikipedia 記事」にこのサインを貼る勇気がありません。
だもんで、ちがうサインをSVG化して Wikipedia に貼り付けることにしたんですね。
それは。。。
 

2020/10/21

最近のソニーはエンタメに強い説!

これは「weepTube」でやるネタだったんですが、ボツにしてブログで放出することになりました。。。

  

そんなことより、ソニー強いよね?

ん? 今年 PS5 発売するからだって?

いやいや。。。

そうじゃなああああああい!

 

 

「このソニーのアンチ野郎が!」
バシッバシッバシッ
「ギャ―――――――――!!」



あんな音楽CDが聴けなさそうな、手前味噌の開発規格すらも。(※音楽CDはフィリップスとソニーが共同開発した規格なので)

ケチるゲーム機プレーヤーなんかどうでもいいっす。(PS4は音楽CD再生できない仕様だったので、やりたいゲームやって終わったらすぐに売り飛ばした)

(個人の感想です)

 

前回の記事で「鬼滅の刃」の名前出したがお察しの通り。。

 

鬼滅の刃のアニメ製作・販売してるアニプレックスはソニーミュージック傘下。

LiSAさんの所属するSACRA MUSICもソニーミュージック傘下。



ソニー強いよね?


2020/10/20

セゾン確認的なやつ

セゾングループは2001年に滅しましたが、老舗の月賦百貨店がセゾングループ入りを経てきて生き残ったクレディセゾンは自身の育ての親が滅した涙がサービス名として浮かび上がり、それが「永久不滅」の成功となって、おかげさまで永久に不滅。

今現在も、セゾンの生存確認できてマッスル。。

クレディセゾンプロデュースの「東池袋52
(動画は欅坂46「二人セゾン」のアンサーソング「わたしセゾン」)

 

そんなことを思いながら過ごしてる weepjp です。。

仕事ばっかりで、頭がおかしくなったのかなと思います。

ダジャレのために使われたセゾングループとクレディセゾンが浮かばれない。

きゃぱしてぃおーばー
今月は10月24日しか休みもらえない説がある。。


 

動画投稿はストップ気味。

前回の記事に紹介した「fanbox」も更新ストップ。。。

絵も描けてない。。。

#InstanceTicker はたまにアップデートしてるだけで、手いっぱい。胸おっぱい。お腹いっぱいです。

 

2020/09/28

新たなブログをご紹介します!

このミク絵はどの層が喜ぶんだろう?

いつぞやの weepTube でもコミックス版と原作本を間違えて購入したことを言及(#14だった)した「誰かこの状況を説明してください!」のコミックスを、毎巻ウキウキで読んでる年甲斐もないおっさん weepjp です。絵がキレイだからって超絶失礼な理由で読んでるだけで、登場人物の名前とストーリーなんぞは忘却の彼方です(バカによるマンガの読み方の典型例)。

さてさて、当ブログではおいらの告知とか生存確認的な感じなのですが、かと言って更新頻度があんまりなかったりするので、目の前のニンジンが見えるような場所で書こうかなと思ったのですね。。。

note は、IPアドレスをハルンケアやノコギリヤシをイキって飲まないクソ御老体の驚くべき量の残尿のごとくお漏らしになられて、ある vTuber と結託して互いのやらかしを薄めていくという合わせ味噌もクソも変わらぬ素敵なあわせ技を匠に見せつけられ、HP0 で ゲームオーバーで、メモリーバックアップが動作不良で 0% 0% 0% 状態と、完膚なきまでに ヤラレチャッタ わけで、現在では「TV Bros.」の購読用のロム専アカウントと化したわけです。

で、クランチってサイトがあると思ったらサービス終了のアナウンスが出て、そこではだめだと。。。

で、やる場所はどこかと言うと。。。

2020/09/26

日記動画「weepTube #27」について補足

クール・クロコダイル

.

今後、YouTubeのコメントもらったら、念入りにスクショしないとなと、すごく後悔しているおいらです。というか来月にならないと休日が来ないほどの多忙さと体力のなさで、機転が利かずにネットどころじゃなくてダメダメな毎日です。

テレビ・ラジオ・ネット動画・SNS いろいろチェックしてたらさ、気がまわりません。

YouTube とかの動画クリエイターさんって、動画作りながら仕事に趣味に両立できてるのがすごいわけで、おいらにはとてもできないので、そのスキルや若さをすべてこちらにちょうだいしたい昨今です。洗濯やら飯やら家族の相手とかをこなしつつなんだろうから、大したもんだ。すげえなと。おいらはほぼそれで時間消えてしまうよん。。。

家族のうんこ待ちほど、苦痛で無駄な時間はない!!!!!!

そんな日記です(どんな日記だよ)。

2020/09/17

幻になっていたWebゲーム「あるきスマホ」「不自然クイズ」「ジャパリクイズ」を再公開!

どうもみなさんホエホエパー。

weepjp です。

しくしく~!(ローカルDJ風の挨拶)

やめよう!あるきスマホ!

早速ですが、かつて公開していた Webゲーム3部作(?)「あるきスマホ」「不自然クイズ」「ジャパリクイズ」を再公開することと相成りました!

再公開にあたり、「不自然クイズ」では、当時の当ブログタイトルが出題されていたため、当ブログタイトルを当時の「おいらの動作確認」に差し戻すことにしました(どうでもいい情報)。

再公開にあたり、注意事項があるのでこの場を借りて書いてみます。

2020/09/15

ホームページをリニューアル!

※この記事はスマホから筆記し、PCで筆記し直しました。




早速ですが、おいらのホームページ(weep.jp)が5000兆年振りの更新(大ウソ)となり、レスポンシブデザインにリニューアルしたんですが、変なところに凝りすぎました。。。

ローディング画面は、リニューアル以前から仕込んでたんですが、リニューアル後にも同様のローディング画面を雑に設置したら、派手に失敗してまい javaScript のしょうもないエラー出してしまうと言うダサダサな失態となりました。

で、このしょうもないエラー改修を機に、ローディング画面に表示させる画像を1つに絞るのはもったいないし、選ぶのが面倒なのでランダム表示にしまして、これが全部で 41 種類以上あって、モーレツな誰得感を醸し出すことになりました。

2020/08/16

note.mu が note.com になるらしい。。

(この記事は 2019/11/24 14:42 note 上に書いたものです。note 退会予定なので、サルベージと。)

11/25(月)に note のサービスURLを note.com へ移行します|note公式|note

ドメイン変更のはなし

おいらが、ウィルコムを使ってた当時は、@*.pdx.ne.jp から @willcom.com のメアドに希望者のみが操作して移行できるようになったって感じの出来事を思い出します。

だもんで、「 なんたら com かんたら com @willcom.com 」って変なメアドにした知人が居たので、おいらもそんな感じのメアドに対抗したのが懐かしい思い出です。

というか、 willcom.com 取ったんなら、「公式サイトのドメインの willcom-inc.comwillcom.com にしろやバーカ」と、当時は強く思ったものですが、あの会社は何故かそうはしませんでした。
はてなの hatenacorp.jp みたいな現象ですね(hatena.com もってるのに)。

それはそうと、メアドを変えることが死んでも嫌な人たちがいらっしゃるそうでして、頑なに @*.pdx.ne.jp のまんまだったり、ソフトバンクになる以前の利用者だって未だに @jp-*.ne.jp とか @*.vodafone.ne.jp ままにしてるパターンもあったりしますよね。(本当に身近に居らっしゃるからすごいよね?)

2020/08/14

note のマッチポンプ&被害者づらは、なんなん? TBT大学風炎上商戦なのかな?


(この記事は 2020/08/14 23:26 note 上に書いたものです。note 退会予定なので、サルベージと。)

(この記事が消されたお察しください)


本日、以下のことが起きたらしいっす
(おいらは仕事だったのであんまし詳細知らんので詳細キボンヌ)。

2020/08/02

YouTube チャンネル移転のお知らせと、日記動画「 #weepTube 」継続決定!

 さてさて、事後報告となりますが。。。

 YouTubeチャンネルが「xweep」から「weepjp」に移転しまして、アカウント自体の移転なので、今後はコメントも動画投稿も全て「weepjp」で行います。

 それにともない日記動画シリーズとして密かな文字を読む動画である「#weepTube」も、#22 から、プレイリストを新たに変え、「season 2」として継続決定です。

 #weepTube (season 2)


 過去のもの(#1~#21)は、以下の旧アカウントのマイリストを御覧ください。

#weepTube (season 1)

2020/07/08

楽天Edy 選挙 in Fediverse 2020

楽天Edyのロゴってさ。。。。

  1.  (2001年11月~)
  2.  (2012年6月~)
  3.  (2017年4月~)
  4.  (2018年10月~)

2020/06/16

dev.to が 阿部寛のホームページに敗北した瞬間!!

dev.to が不調と聞いてアクセスしてみた。ずっとローディング。。



一方。こちらは 阿部 寛のホームページ
すんなりとアクセスできました。



dev.to まだまだ表示がおかしい。






数分後・・・




dev.to 復活!!!

dev.to が、阿部 寛のホームページに負けを譲ってしまった(一時的だったが)。。。

2020/04/05

これってどうみても・・・

これってどうみても・・・
あ・・・
あああ・・・
やらずにはいられない・・・

大切に思うからこそ、今は離れよう~ソーシャルディスタンスと5つのお願い|楽天株式会社

2020/03/26

ワニの件で思い出したこと。。。

どうも、みなさんホエホエパー。
おいらです。おいら。
名乗るほどのもんでもないです。
はい。
前置き短めにして、例の100ワニについて語ります。
この炎上でおいら的に思い出されるのはこれです。
日本テレビ系の「ZIP」に出演してた犬の兄弟「ZIPPEI兄弟」ですね。
ワニはフィクションなんですが、こちらはほんまもんの犬なので、、、まぁ、犬好きの方や、この記事を最後まで読まなくても大体お察しのことかと思います。。。
読める人は読んで、読みたくない人は読まないで下さい。

2020/03/15

日記動画( #weepTube )

「日記動画」を YouTube で投稿しています。
おいらのYouTube では、変なCMばっかりあげていますが、箸休めとして「日記動画」や「動画編集テスト」もあげています。
よかったらチャンネル登録をお願いします(←そういえば動画内でこれを書いたことなかったなと気づきながら)。
日記動画はこんな感じ。下にゲームのメッセージウィンドウ風が出ます。
weep とノイズの激しいフナイのテレビデオが存在するのみ。

日記動画プレイリスト

「日記動画」のプレイリストがありますので、よかったらどうぞ。
もともとは、おいらがラジオを収録してやろうかなと企画するも、おいら自身が声を収録する時間や場所の確保が困難となり(最近はカラオケすら行かなくなってしまう)、すべて編集でどうにかなる「文字を読む動画」としてやることになったやつです。本音を言えばラジオやりたいっす。喋り下手なのに。
weepくんとweekちゃん。
再びこのコンビでやれるのかは不明である。
#3 からは「weepTube」として聞き手役等の登場人物を増やしリニュアルするも、幻の #11 で打ち切りに。「weep and week」とか「weepTube SECOND」を模索するも、当初の「日記動画」に形式を戻して、#11 としてナンバリングを上書きし再開することになりました。
更新は不定期で、内容も支離滅裂。
あくまでも、日記要素の動画なので、内容がないのは許して下さい。

うごメモ(うごくメモ帳)文化は今も「スドメモ」で続いてる件。。

2008年(海外は2009年らしい)にリリースされた「うごくメモ帳」っていう、ネットにおえかきを投稿できるニンテンドーDSi用の無料ゲームソフトがありました。
おえかきが目的なので、ゲームソフトと言えるのか謎でしたが、スタイラスペン操作が主である DS でペラペラマンガを投稿できるとあって、えかきさんの間では「とてつもなく熱いゲームソフト」だったのではないのでしょうか。。。
ネット投稿のサービス「うごメモはてな」(ソフト上での閲覧は「うごメモシアター」)が2013年5月31日にサービス終了しソフトからのネット投稿ができなくなり、ニンテンドーDSiショップのサービス終了に伴い2017年4月1日にソフトの配信も終了した(ニンテンドーDSiLL なら内蔵されているのでソフト自体は入手困難でもない)。
で、「うごメモはてな」を運営してた「はてな」が、 Miiverse のほうにシフトした事情からなのか、はてなを請け負わない感じで任天堂がコミュニティを用意する形を取った「うごくメモ帳3D」(続編)を前作と切り替わるタイミングで出したわけなんですが、なんか微妙で終わってしまいました。
この話を聞いて終わったコンテンツ(オワコン)感があるんですが、実はまだ「うごメモ」の作品がネット投稿され続けていることは、あなたは知ってます?

2020/02/28

おいらの最近のドメイン事情。。。

CloudFlare にドメイン移管できる分だけ移管完了させた昨今です。。。
移管できるドメインは、.com や .net などのメジャーなトップドメインのみで、国別トップドメインは未対応で、日本語ドメインは無条件で不可だったりするんですが。。
新規取得で激安にしては更新価格で足元を見るドメイン業者に対するアンチテーゼのような適切な更新価格に設定しているらしいよん。
おいらはメジャーなトップドメインを9個持ってたので、これを機に移管してドメイン費用を節約しつつ、あとは VALUE-DOMAIN で取ったものは必要ないものばかりなので更新せずこのまま放置すれば、脱GMOできます
9個は合計88ドルくらいの価格で移管し、その中には代表的なもので SHII.NET が含まれ、CloudFlare に移管できなかったものは全てスタードメインに置いてます。
欲を言えば、国別トップドメインや日本語ドメインにも対応して欲しいものですが、その対応まではやはり難しいのだろうな。。。
最近のドメイン運用の悩みは、2010年くらいに偶然取れた pu.nu を eNom に移行(VALUE-DOMAIN 経由で eNom ドメイン取得した際は、 eNom へ無償に移行させることが可能)したんですが、去年だったかに eNom 側が強引に同グループ(カナダの Tucows 社のことで、2017年1月20日にそこが eNomを買収し、世界第2位のドメイン業者になったらしい。)の hover.com になぜか誘導してきて、そこでは一部のドメインが、ネームサーバー変更以外の操作ができなくなる呪いのコントロールパネルだったので、このまま無事に保有できるのか不安しかないのです。とほほ。

2020/02/27

実録! YouTube の表示名を姓名にさせない裏ワザ!!

※この記事は筆記現在の情報であり、のちに仕様が変更される残念な場合がございますので、ご了承下さい。
どうも、weep です。
YouTube では、名前が強制的に姓名で設定を強制されるという Facebook の猿マネ的謎文化とクソ縛りがあります。
このクソ縛りを回避する方法をお教えします!!